美は"幹細胞“から始まる Part2
肌の起源に着目したオーセントマスクⅡ・クリーム
Q.メナードの『幹細胞研究』とは?
A.パイオニアとして、医療の発展にも貢献。
メナードは化粧品業界でいち早く『幹細胞』に着目し、2003年より研究をスタートさせました。「美しい肌はどこから生まれるのか?」「美しい肌を生み続けることはできるのか?」その答えを見つける為に研究し、近年では藤田医科大学や名古屋大学との共同研究によって医療の発展にも貢献しています。美容分野での幹細胞研究のパイオニアとして、肌をより良い状態に導く化粧品開発やサービスに活かす為の研究を進めていきます。
* * * * * * * * * * * * * * * * * * *
若々しい肌に導くオーセントの肌の起源に働きかける効果
1・SVA(ステムバイタルエリア:表皮、真皮の幹細胞が存在する場所)を拡張して幹細胞の減少を防ぐ効果
2 ・幹細胞を増やす効果
3 ・3つの種子成分の幹細胞から新しい細胞を生み出す効果
セミプレナローズエキス[保湿成分]
コメエキスM609[老化促進物質の抑制]
◉油溶性西洋ザクラ種子エキス[保湿成分]
◉ニワウメ種子エキス[表皮保湿成分]
◉発芽紫ムギ種子エキス[真皮保湿成分]
幹細胞から生み出された肌の細胞は加齢や紫外線など様々な影響で機能が低下していき、老化促進物質を分泌する「衰えた細胞(老化細胞)」になりその後最終老化細胞となります。
また、最終老化細胞になる過程で幹細胞の働きを阻害し再生を止めてしまう「再生阻害物質」が分泌されていることも発見され2種類の阻害物質が蓄積していくことがわかりました。
若々しい肌に導く新効果
新成分「コメエキスM609」には老化促進物質を防ぐ『抗老化効果』があることが確認されました。
また、「ニワウメ種子エキス」と「発芽紫ムギ種子エキス」には新しい細胞を生み出す効果があることがわかっています。
美しさの未来はここから始まる
マスクが肌と一体化するように密着。エッセンスが
すみずみまでじっくりと響き渡ります。輝きに満ち溢れるようなハリとつややかさを感じる肌へと導きます。
オーセントマスクⅡ 6,600円[税込]
next インディバfacial+オーセントマスクの上質なお手入れで若々しい肌作りを!
0コメント